top of page


1/1


展示会の流れ
01
お問い合わせ
03
プラン提案
[レイアウト提案]
ご要望を汲み取り、ブースの軸となるレイアウトを検討いたします。
ブースレイアウトは、集客効果やブース内の来場者行動に大きな影響を与えます。
そのため、入念に打ち合わせを重ねて、出展の目的や課題に合わせて最適なレイアウトをご提案いたします。
[デザイン提案]
レイアウトが決まると、ブースのデザインを検討いたします。
多数の企業が出展するようなイベントで成功するためには、来場者の足を止めるような魅力的なデザインが必要です。
弊社では、出展規模に合わせたオリジナルでデザイン性の高い展示ブースをご提案いたします。
提案時には、デザインがわかるCGパースとお見積を使い細かくご説明させていただきます。
※[ブースプランのコンペティション]
オリエンテーションにてご提示いただいた内容を元に、最適なプランを提案します。
提案時には、レイアウトや動線がわかる平面図とデザインがわかるCGパース、概算のお見積、その他資料を使いご説明させていただきます。
04
ご契約・発注
デザインやお見積に納得いただけましたらご契約を行います。
※お見積金額は概算となるため、その後のプランの変更によっては金額が変動する
可能性がございます。(変動する場合はその都度ご説明します。)
05
詳細打ち合わせ
プランを元に設計図面やブース装飾、什器、サイン等のグラフィックデザインの作成を進めていきます。
設計図面とグラフィックデザインを元に、設営に向けてより詳細な打ち合わせさせていただきます。
※詳細な寸法やグラフィックデザイン、照明位置、マテリアルの選定など。
06
施工・会期初日
施工期間の初日から施工を開始いたします。
現場では設計図どおり工事が進んでいるか、担当デザイナーが
責任をもって管理させて頂きます。
会期前日には、お客様立ち会いのもと、不備がないか最終確認をして頂きます。
会期初日の朝は、トラブルが発生した場合に備えて現場にて立ち会いをいたします。
07
撤去・最終見積
[撤去]
会期初日以降は案件により異なりますが、搬出、撤去まで
責任を持って対応させていただきます。
会期終了に合わせ夕方から会場外で待機しております。
終了後は速やかに撤去作業を行います。
[最終見積/請求]
最終のお見積を提出いたします。
お見積の内容に問題がないようでしたら、見積金額をもとに請求いたします。
アフターサポート
ご納品、ご請求が完了した後も、責任をもってアフターフォローをさせて頂きます。 次回の展示会ブース装飾のご依頼、その他のご要望、ご相談など、
お気軽に問合せください。
08
bottom of page